ミーハーメタル軍団
ベタメタル
ベタメタルミーハーメタル軍団
ベタメタル、とはもちろん勝手な造語で、「いまや死滅しつつある、ベタなコード進行、クサイ展開」のメタルロックのことを、勝手にこう言ってます。 けれど、ベタメタルは本当にストレートで、聴く人のハートにストレートに飛び込んでくる音楽だと思います。青春時代に戻って、私たちと大騒ぎしましょう。「M・Z・A!!」
松田聖子トリビュート
進入禁止
進入禁止松田聖子トリビュート
メタル聖子こと浅野を中心に松田聖子のトリビュートバンドを現在やっていますが、将来的にどうなるかは本人達にもわかりません。
ジャズ系
HJ
HJジャズ系
スタンダードジャズを極めていこうとしているバンド、HJです。 土曜日の深夜、楽器を手に集まり練習を重ねています。 ギターRyoとSax田中のデュオのレパートリーもあり、絶妙なコンビネーションで聴かせます。 ぜひ一度、ライブにお越しください。
ベンチャーズ!
カラフルベンチャーズ (カラベン)
カラフルベンチャーズベンチャーズ!
昔なつかしの曲をカバーするインストゥルメンタルバンドです。
80年代フュージョン
Spherical
Spherical(スフェリカル)80年代フュージョン
3人で始まり、メンバーが入れ替わりながらも活動を続けているバンドです。 ちょっと懐かしい、20年くらい前のフュージョンをしています。 Spherical(スフェリカル)とは、「球体」を意味しています。 円い人間性と円い音楽性により、その和を拡大できるバンドであれと願い、2012年よりバンド名を変更しました。 (以前はCaptain Cryでした)
»Sphericalオフィシャルサイトはコチラ
CCRカバーその他
G(爺)GR
G(爺)GRCCRカバー
CCRのコピ-を中心に70年代ロック、ロックのスタンダ-ド曲等を演ります。
ハードロック一筋!
BLACK SHEEP
BLACK SHEEP ハードロック一筋のバンド
名前の通りハードロック一筋でやってきました。好みの音楽は 色々ありますが、 ランディーローズ以降のロックには 全く興味がなくなって オリジナルを追求しています。
»BLACK SHEEPオフィシャルサイトはコチラ
熱血ハードロックユニット!
Presence
Presence 「人生二度なし」! No Music No Life!
たまたまタルミンの歌を聞いた王子が、彼にもっと歌わせたいと、音楽愛あふれる仲間と結成したバンドです。熱いボーカルで、通(つう)な選曲の70年代風洋楽ハードロックをやります! バンドのコンセプトは「人生二度なし」& No Music No Life!
»Presenceオフィシャルサイトはコチラ
ギターとキーボードユニット
TOMMY GARDEN
TOMY GARDEN可能性を追求!
ギターとキーボードの2人だけで、どこまで音楽世界を広げられるか。 日々奮闘しています。
ホーンバンド。
SSO
SSO(SuperSonicOrchestra) ホーンバンドですが、なにか。
»Super Sonic Orchestra オフィシャルサイトはコチラ
60年代 Blitish Rock
The Lip⇒Lies
The Lip⇒Lies(ザ・リプライズ)
2011年結成。 1960年代後半のブリティッシュ・ロックを意識したModなサウンドが特徴です。
Hard&Heavy
Blue Mullet
Blue Mullet60〜80年代洋楽メイン
大阪から博多に、バンドごと転勤してきました! 自分たちがやってて楽しいことが一番!
ソロドラム
鍋島ファンキーズ
鍋島ファンキーズシーケンスを駆使したソロドラムワールド
オリジナル曲他、歌謡曲からロックまでを独自のセンスでリズムアレンジ。
独特の世界を展開する盲目のソロドラマーさんです。
ロック系
LOVERD(ラバード)
LOVERDロック系
当初バラードだけを演奏しようとしてバラードをもじりラバードと付けましたが、結局はかなり激しいのもしています。(笑)80年代のJ−POPを中心とし、3人しかメンバーがいないのに幅広い選曲となっています。ほぼ週1ペースで練習しています。少しオリジナル曲もしています。
ウィングス他
MACCA企画
Little Wingsウィングス他
ポールカッカートニー&Wings関係の楽曲を、独断と偏見で幅広くカバーするバンドです。アルフィーもやります!
スタンダードジャズ〜ビートルズ
Happy Life Quartet
Happy Life Quartetスタンダードジャズ〜ビートルズ
スタンダードジャズからビートルズ等、あまりジャンルに拘らずやってます。ギターの二人がボーカルも担当してます。
東京の大学で大量のプローミュージシャンを輩出してる軽音楽部のОBが60才を超えて再び楽器を持ち、昨年の4月に斬新なバンドを結成しました。40年余ブランクを克服していろんなジャンルの曲に挑戦してます。
Rock オリジナル
ダイナマイト・トシ&セットα
ダイナマイト・トシ&セットα Rock オリジナル
・今日は最悪明日ベスト〜アスベスト・三段腹のクソババア・ミスターポストマン・FlashBack・StyleFree 他…多数
熟年パワー全開のロックバンド!楽曲も親しみやすくパワフルで(・∀・)イイ!
フュージョン
Fバンド
Fバンド フュージョン
カシオペア、スクエア等の国産フュージョンナンバー
80's Hard Rock
T.GUNS
T.GUNS80's Hard Rock
80年代の懐かしめのハードロック主体...
音楽に理屈抜きの快楽を求め、ジャケ買いで一喜一憂していた10代。 '80s末期の消えゆくHard Rockシーンは、果敢なく美しかったことを憶えている。 All for Rock and Rock for All…T.GUNS
ハードロック
蔵人
蔵人(Kroud)オリジナルロック
印象的なギターリフとキャッチャーなメロディが魅力のオリジナル主体のハードロックバンドです。
バイオリン&ギター
Riraiza
Riraiza(リライザ)バイオリン&ギター
※percussion:ザガ(ゲスト)
リライザは福岡で活動する、バイオリン・ギター・パーカッションのユニットです。 シンプルな構成ならではのストレートなサウンドと映像・動画等を交えた 「視覚的効果」で曲に込めた「想い」を1人でも多くの方に伝えたい・・・。と考えています。
»リライザ:ホームページ
@PRAUB
@PRAUB世良正則・オリジナル他
世良正則&ツイストの名曲やジャーニー等のエアチェック系洋楽。オリジナルも!
ソロワーク
みっち
みっち昭和歌謡その他
1960〜1970代の曲を中心に弾き語り、ユニット活動してます♪ ユーミン、ビートルズ大好き♪
弾き語り
たけ ヒロ
たけ ヒロ弾き語りカバー
懐かしい曲から最近の曲(邦楽)まで、ギターとピアノの弾き語りをやってます♪ いろんな曲にチャレンジしていきます!!(^^)/ よろしくお願いします(*^^*)
パラシュート他
ラッカサン
ラッカサンパラシュートカバー
ラッカサンのカバーバンド 古き良き時代の和製フュージョンをお楽しみください♪
モトリークルー
Motley C"rue
Motley C"rueモトリークルーカバー
モトリークルーのtribute頑張ります!いろんな曲をdistributeやっちゃいます!
オールディーズ
Cool Beat Club Band
Cool Beat Club Bandオールディーズ
福岡を拠点に活動中のオールディーズ&Rock'n Rollバンドです。
OTTOTTO倶楽部
OTTOTTO倶楽部フュージョン
トリプルリードギターの本格フュージョンバンドです!カシオペア、スクエア他、オリジナルも♪
坂口豊
坂口豊弾き語り
オリジナルソングを弾き語りで伝えます。
do as infinityトリビュート
To Say Goodbye To Die A Little
To Say Goodbye To Die A Littledo as infinityトリビュート
福岡市を中心に活動中の do as infinityトリビュートバンドです。 以外にも実は 倖田來未、華原朋美等 たまーにやります笑2017は更に前に前に出ます! ギターの賢兄はゴリゴリのハードロック好きです。 現在ベーシスト絶賛募集中 来たれ!熱きベーシスト!» 賢兄FBページ